皆さんお元気ですか?管理人のakiraです。
突然ですが“ギャル”と聞いてどんなイメージが浮かぶでしょうか?
私は「派手な服装」「明るい」「茶髪か金髪」「ブランド物をもっている」などのイメージを思い浮かべます。
そして、ギャルタレントといえば「藤田ニコル」「木下優樹菜」「益若つばさ」などが有名ですよね。
そんな中、現在人気急上昇中の【みちょぱ】について、その生い立ちや人気の理由などを掘り下げてお話していこうと思います。
みちょぱの本名は?生い立ちについて
現在、雑誌やテレビ番組などで人気が高い彼女。
そんな彼女の生い立ちについて見ていきましょう。
【みちょぱ】
・本名「池田 美優(いけだ みゆう)」
・1998年10月30日生まれの21歳
・ファッションモデル、タレント
現在は、ラジオ番組、Web番組、テレビ番組など多数出演。
「有吉ぃぃeeeee!そうだ!今からお前んチでゲームしない?」や「雨上がり決死隊のトーク番組 アメトーーク!」など、バラエティ番組でも活躍中。
更にファッションモデルとして、各種雑誌やファッションショーなどにも出演。
「関西コレクション」など名高いファッションショーに登場し観客を魅了しています。
ちなみに「みちょぱ」の名前の由来はマンガの『ONE PIACE』に登場するキャラクターの“トニートニー・チョッパー”と自分の名前の「み」を組み合わせて作ったそうです。
若干21歳にして各方面で活躍されているみちょぱ。
人気の秘密はどこにあるのでしょうか?
みちょぱのデビューと人気の理由とは!?
みちょぱのデビューとはいつだったのでしょうか?
その事について自身のラジオ番組『#みちょパラ』で以下のように語っています。
デビューのキッカケは彼女が中3の頃、渋谷でやっていた“サークル”だそうです。
そのサークルはギャルとかギャル男が沢山いるサークルで、そのサークルの先輩が読者モデルをやっている人だったそうです。
その先輩がキッカケで雑誌『Popteen』の別冊で『JC Popteen』を作ることになり、人数合わせでいったミチョパが担当の目に留まり、一人で雑誌の表紙などをやるようになったそうです。
それに対しみちょぱ本人は「ありがたいことに下積みなし」「トントントントントンってうまくここまで登ってこれちゃったから、自分でもびっくりしているんですよ。」と話していたそうです。
確かに幸運もあったかもしれませんが、みちょぱ本人に魅力がなければ注目される事もなかったと思います。
では、何故彼女はそこまで人気が出たのでしょうか?

雑誌からファッションショーまでトップレベルのモデル業をこなしていくみちょぱ。
ファッションショーの最高峰である「TGC(東京ガールズコレクション)」にも出演し、『Popteen』出身でTGCに出演しているのは、藤田ニコルとみちょぱぐらいでした。
そんなみちょぱでしたが、『ダウンタウンDX』などのバラエティ番組への出演も増えていきました。
バラエティ番組で目立つためには、自分の“キャラ”を確立するのが近道だと言われれています。
しかし、みちょぱは“キャラ”を作るのが苦手だったそうです(笑)
そこで彼女は「自然体で無理だったら無理、と諦めがつく。その方がストレスを溜めなくても済む。キャラを作ると疲れちゃうし、長続きしない。」と語っており、“自然体”の自分で番組に出演しているそうです。
“売れよう、売れよう”と思って出ている訳ではない彼女の姿が逆に好感を持ち、テレビを観ている皆さんに愛される一因となっている事は間違い無さそうです。
人は自分の事をより良く見せようとしてしまう場合が多いと思います。
そんな中、等身大の自分を表現しているみちょぱは他の人と比べると魅力的に映る部分が多いように思います。
そんな所が彼女の魅力となっているんだなぁ~と感じています。
みちょぱが仕事に取り組む姿勢と交友関係とは?
みちょぱの交友関係は一体どうなっているのか気になりますよね。
売れっ子タレントのみちょぱは仕事終わりに色々な事に誘われると言われています。
しかし本人は、「仕事関係の方とはあまり深い話をしないんで。芸能人の方は信用していないから。プライベートで遊ぶのは藤田ニコルくらいなので。」と語っています。
何かと話題になる藤田ニコルとの仲ですが、プライベートでも話あえる間柄を見ると、みちょぱにとって藤田ニコルは一番の親友と言ってもいい存在である事は言うまでもありませんよね。
その言動に周りの芸能人の方々も「がっつかないし、引き過ぎないし、正直言うし。」と感心していたり、一般の方からは「見た目の年齢の割にしっかりした人」「派手に見えるが、媚びない感じがいい」と言った意見が多数寄せられており、彼女の好感度はうなぎ昇りのようです。
更に、芸能関係者によると、みちょぱはテレビ番組の収録が終わってスタジオに共演者の方々が残っていたら、必ず一番最後に出るなど、そのあたり事は最低限心がけているそうです。
そのような見えない部分が一番人の信頼を得られる部分だと個人的にもそう思います。
それが出来ている彼女は本当に芯がしっかりしているタレントの一人だと言えるでしょう。
人は何とか他人に好かれようと少なからず自分を装ってしまう生き物。
ただ、みちょぱは自分を偽らず、ありのままの自分を表現する事で大衆に受け入れられています。
私もこんな彼女のように、自分をさらけ出し生きていけたらと切に思います。
まとめ
今回は現役モデルでタレントの“みちょぱ”に焦点を当ててお話させて頂きました。
彼女が人気を博している理由も少しはお分かり頂けたと思います。
人はどうしても自分を良く見せようとしてしまうもの。
しかし、みちょぱの生き様を見てそれだけでは“どうしても伝わらないものがある”と教えられたような気がします。
これからも活躍し続けるであろうみちょぱを、陰ながら応援させて頂こうと思います。
今回も最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント